それでも走るか?! 143 迫力視点で気分爽快 マウンテンバイクダウンヒル
【迫力の視点映像】
死の危険と隣り合わせのスポーツはいくつもありますが、自転車のダウンヒルレースもその一つです。
ゴツゴツして路面状況の悪い道を猛スピードで降りていく。
狭い林の中をすり抜ける。
崖の際で車体を傾けカーブする。
大きくジャンプする。
聴こえてくるのは、風切り音と選手の激しい呼吸音。
特に気に入っているのが、この映像。
https://m.youtube.com/watch?v=DhBPFr3RRso
軽量で鮮明に録画できる小型カメラが、安価で手に入るようになり、You Tubeにも様々な視点動画がアップされています。
その中でも、特に刺激的なのが山道のダウンヒルレース。
狭い場所を駆け抜けていくので、早送りしているかのように見えます。
20年ほど前。マウンテンバイクでコケて複雑骨折になり入院したことがあります。
ダウンヒルのマネごとをしていた坂道。
濡れた路面で滑りました。
変な方向に曲がってしまった手の記憶。
あれから下り坂が怖くなってしまいました。
山道といえば、濡れた岩肌や砂利、落ち葉など、滑る要素ばかり。
しかも、もの凄いスピード。
コケたら死にます。
さすがに、やってみたいとは思えません。
でも、観ものとしては最高です。
You Tubeには様々なダウンヒル視点動画がアップされています。
お気に入りを探してみては。