【足の甲の痛み】
また足がイタイ。
今度は足の甲。
先日の足指に続いて、一難去ってまた一難。
今回はどういう症状なんだろう。
違和感を感じたのは数日前でした。
左足の甲が締め付けられるような感覚。
初めは、靴紐が強すぎたのかと思いましたが、よくよく考えてみると、靴紐は横着していつも結んだままなので、強度が変わるはずがない。
左足だけ膨張していて、アッパーの裏面に擦れて痛いのかもしれません。
靴紐を結び直して走ってみると、数分で鈍痛が始まります。
痛みを感じながら走る続けていると、次第に痛みは薄れ忘れてしまいます。
後日また走り始めると、思い出したかのように痛み出します。
耐えられない痛みでは無いので無視できるのですが、オオゴトになる前に調べてみました。
足の甲の痛みとしては、以下の原因が考えられます。
- 関節が原因の場合
- 靭帯が原因の場合
- 骨が原因の場合
- 神経が原因の場合
中には、疲労骨折という場合も。
足は、小さい骨が多数組み合わさって出来ているので、小さな骨折は起こり得るそうです。
ランニングによる発症といっても原因によって沢山の症名があり、自分がどれに当てはまるのかは、やっぱり医者にかからないとわかりませんね。
いずれにせよ、サイズの合ったシューズを履くこと、毎回しっかり履き込む(紐は毎回結び直す)、ケアを怠らない、という基本応動が肝要。
日頃、やってるつもりのケア。
まだまだ足りない、ということですね。