>

slickrun’s diary

美味しく食べる、呑むための、健康維持やランニングetc.のネタを配信します

それでも走るか?! 243 焦らず落ち着いてコミュニケーション

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

                【間のとりかた】

 ランニング中に、ふと考えました。

f:id:slickrun:20200928055124j:plain

 走っていても、終始、いろいろ考えているけど、何も考えていない瞬間があります、これを、いわゆる“間”というのかは別にして。

 折に、会話には“間”というのが大切だったりします。

 間のとり方で変わってきます。

 呼吸を整える時間。
 考えを確認する時間。
 相手の出方を探る時間。
 対話のリズムを修正する時間。
 会話が終わったときの、余韻を残すための間。

 これが、なかなか難しい。

 即答しないで間をとっていたら、否定的な意味に捉えられてしまうかも、なんて考えて、焦って逆の気持ちを伝えてしまったりすることもあります。
 我慢できなくて、何か話さなきゃ、と思って、話を詰め込もうとしてしまう。

 プレゼンなんかで、上手に間を取って、なんて言われますが。
 過去に大失敗したことがあります。

 プレゼン初心者だった頃。
 緊張から、聴衆の理解を待たず、とにかくスライドとセリフを矢継ぎ早に浴びせ、話についていけなくなり興味を失った聴衆の表情を見て、焦りから更に言葉を詰め込む。
 質疑応答では、質問に被せるように話し始めてしまいました。

 仕事は取れず、上司を呆れさせてしまった思い出。
 直後、先輩に戴いたアドバイスは「心のなかで“メトロノーム”を鳴らしておけ」でした。
 50くらいのテンポ(1分間に50拍、打つ速さ)を、心のなかで感じながら、話の節目に2拍、休符をとる。
 音楽好きの私に、理解しやすい先輩の粋なアドバイスに、感動した記憶があります。

 時間がない、忙しいときほど、お互いの理解を深めるため、“間”をとることは大切です。

 

プライバシーポリシー