>

slickrun’s diary

美味しく食べる、呑むための、健康維持やランニングetc.のネタを配信します

それでも走るか?! 180 デザイン良し コスパ良しのトレッキングシューズ

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

          【トレッキングシューズ】

 初めて買ったトレッキングシューズ。
 購入から1年以上経ちました。

おどろきの価格

 トレッキングシューズって、普段履きしないのでお金を掛けるのはどうかなと思い、リーズナブルなものを探していました。

 見つけたのがHI-TECという、イギリス発祥のアウトドアブランド。
 デザインは私好み。で、とにかく安い。

 少し不安だったので、実物を見てみたく靴屋を回りました。
 しかし、どこにも置いていない。

 見た目には、無骨で丈夫そう、足をしっかり守ってくれそう。
 Amazonのセールで、3,371円(?!)だったので試しに買うことにしました。

使用状況

 ・2019年7月 高尾山
 ・2019年8月 高尾山
 ・2019年11月 高尾山
 ・2020年2月 軍畑高水山惣岳山澤乃井
 ・2020年3月 小仏城山~高尾山
 ・2020年6月 高尾山

 こうして振り返ると、高尾山ばっかり。
 ベテランさんに言わせれば、高尾山なんか山のうちに入らないのかも知れませんが、気軽に行けて参道のバリエーションが楽しめるので。
 少し物足りない面はありますが、気分転換にはちょうど良いのです。

履いてみて

 ミドルカットの靴に履きなれていなく、踝(くるぶし)に当たる違和感を無くすため、初めは普段履きとして多用していました。

 作りもしっかりしていて、しっかり支えてくれている感があります。
 それは街中だけでなく山道でも同様。
 まあ、低い山ばかり登っているからかも知れませんが。

 でも、ソールのグリップがちょっと弱い。
 山道、雨降りの後だとちょっと厳しいです。
 登りは何とかなりますが、急な下りがダメ。

 友人のビブラム・ソールは、何の問題もなくスイスイ降りていくのに、こちらは滑りまくり。
 値段の差は、こういうところに出てくるんだな、と実感しました。

最後に

 雨天の険しい山道以外なら、問題もなく使えます。
 また、今でも防水がしっかり利いているので、雨天は必ず履いています。

 ヘビーに使用してきたわりには、どこにも痛みは無し。
 デザインもコスパも、非常に良いシューズでした。

f:id:slickrun:20200701085109j:plain

プライバシーポリシー