>

slickrun’s diary

美味しく食べる、呑むための、健康維持やランニングetc.のネタを配信します

それでも走るか? 531 いつかは、化石に・・・

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

     【化石ハンター展】

上野の国立科学博物館「特別展 化石ハンター展」を観てきました。

骨を一本一本組み上げて作られた、巨大な化石標本。
興味を惹かれるのは、小さい化石より、大きな化石。
ひときわ注目を集めていました。

パラケラテリウムゾウ類に次ぐ史上最大級の陸上哺乳類。

イワシクジラ

細長い顔が特徴的な、体長15mのクジラの頭部。

プロトケラトプス成長過程を追ったかのように、頭部が並べられていました。

キロテリウムユーラシア大陸に生息していたサイの仲間。

チベットケサイ
本展覧会の看板出品物。
隣には生体復元モデルも飾られていました。

広大な砂漠から化石の眠るポイントを選び掘り起こす、という作業を考えると気が遠くなります。
後半では、発掘作業の状況が写真で紹介されていました。
一線に連なる何十頭ものラクダ。
井戸を掘って飲水を確保。
現地住人から、羊の肉を買って食料を確保。
多額の費用と多大な労力が費やされていたのがわかります。

化石を見ていて思いました。
いま飼っている犬がいつか、化石になって誰かに掘り起こされるときがくるかもしれない。
犬だけでなく、周囲にいる動物たち全てが、そして、自分の骨が。
地球の、長い一生と比べれば、自分の一生なんてほんの一瞬。
なんか、大きなロマンを感じてしまいます。

http://特別展「化石ハンター展~ゴビ砂漠の恐竜とヒマラヤの超大型獣~」2022年7月16日(土)~10月10日(月・祝)|国立科学博物館(東京・上野公園) (exhn.jp)

プライバシーポリシー