【皇居外周ラン】
数年ぶりに皇居のまわりを走ってみました。
一時期、仕事帰りに銭湯に行って着替えて、皇居の周りをランニングしていましたが、走りにくくてやめていました。
人が多い、とにかく多い。
幅が狭い歩道では、詰まったり煽られたり。
自分のペースで走れず、ストレスが溜まるので、やめました。
朝5時過ぎ。
こんな早朝でも、走っている人がいます。
皇居を1周する間に、前方からのすれ違いが5人、後ろから抜かされたのが6人、そして散歩している人が数人。
しかも、抜いていった人たち、皆、速ぇ。
人のまばらな皇居周回。
信号がなくて、景色が良くて、適度に高低差があって、走っていて楽しい。
途中、キレイな公衆トイレがあって、緊急時も安心だし。
そして、おまわりさんの存在。
自分も不審者の一人として見られているかもしれませんが、こんな時間帯でも安心できるのは、等間隔に配置されたおまわりさんのおかげ。でも、暗闇から突然、全身真っ黒な姿のお巡りさんが現れると、ちょっとどきっとします。
銀座の街中も走ってみました。
昼間は人の多くて走りにくい銀座も、この時間はご覧のとおり。
ただ、信号が多くて、長い。
やっぱり、この界隈で走るなら、皇居外周ですね。