>

slickrun’s diary

美味しく食べる、呑むための、健康維持やランニングetc.のネタを配信します

それでも走るか? 343 結局、買ったほうが早くて安い・・・

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

      【パソコン修理】

 パソコンが壊れました。

 ブログを書こうとして電源ボタンを押しても、反応なし。
 バッテリーは満充電の様子。
 電源ケーブルをつないでも、反応なし。
 昨日まで普通に使えていたのに、何の前触れもなく、です。

 買って4年ほど。
 修理すれば、まだ行けるだろう。

 修理代を比較したく、さっそく修理会社を調べ、いくつか問い合わせてみました。
 希望は訪問修理ですが、安ければ店頭持込みでもよいかな。

【A社】
 対応:出張のみ
 費用;基本工賃7,000円とパーツ、修理代。
 話を聞くだけでも7,000円かかる、と。
【B社】
 対応:店頭持込、訪問
 費用:出張料5,500円、診断料3,300円とパーツ、修理代。
 診断後、修理代の見積書を作成。
 その時点で修理するかしないかを判断できます、と。
【C社】
 対応;店頭持込
 費用:解体診断6,600円とパーツ、修理代。
 C社さんには問い合わせの電話で特に親切に対応いただき、機器の状態を細かく説明したところ、マザーボードの破損の可能性があると教えていただけました。
 この場合はマザーボードの交換となるため、50,000円とのこと。

 ここで、修理は諦めました。
 相見積にかけ修理代を比較するなんて、無理。
 原因を調べるのには分解しなきゃだから、しょうがないんですよねぇ。
 結論としては、買い替えとなりました。

 スペックがどんどん上がっていくパソコン。
 仮に修理したとしても、使えてあと2、3年かな。
 パソコンは消耗品と割り切り、早々に諦めて買い換えるべきかもしれませんね。

プライバシーポリシー