>

slickrun’s diary

美味しく食べる、呑むための、健康維持やランニングetc.のネタを配信します

それでも走るか?!210 走るための熱中症対策

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

         【WBGTと熱中症

 この時期、日の出前の早朝といえども、走るとなると暑いです。

 WBGT(暑さ指数/湿球黒球温度)という指標があります。

人体と外気の熱のやりとり(熱収支)に着目した指標で、人体の熱収支に与える影響の大きい①湿度、②日射・輻射(ふくしゃ)など周辺の熱環境、③気温の3つを取り入れた指標。

 気温だけで判断するものではないのですが、あくまで目安として気温が28℃を超えると熱中症患者が急激に増加します。
 気温31℃で、WBGTでは厳重警戒。
 最近は夜中でも28℃あるので、WBGTでは既に警戒レベルです。

 意外なほど汗をかいており、ランニングから戻るとシャツを絞れるほど。
 10km程度でも、水分補給しながらでないと危険です。

 買ったスポーツドリンクだと、甘すぎるので2倍に薄めて飲んでいます。

 どうせ薄める作業をするならと、最近は自分で作っています。

 ペットボトルに塩、砂糖、レモンを絞る。
 半分ほど水を入れ、上下に振る。
 塩、砂糖が溶けたところで水を追加しボトルを満たしたら完成。

 週末まとめて作っておいて、冷凍庫に数本入れておきます。
 凍ったまま持ち出しても、すぐに溶け出し数分で飲めるようになります。

 ペットボトルを覆い始める水滴が冷たくて、すごく気持ちがいい。

 オススめですよ。

 参考URL:環境省熱中症予防情報サイト 暑さ指数とは?

プライバシーポリシー