【パンまつり】
この時期、家ではパンを買いまくります。
ヤマザキパンの皿をもらうために。
普段は週に1、2回のパンの朝食が、ほとんど毎日になります。
米に比べてパンは消化が良いせいか、大抵つぎの食事のタイミングまで持ちません。
厚生労働省の「食事バランスガイド」を見てみると、おにぎり1個と食パン1枚は同程度のカロリーらしいです。
「食事バランスガイド」について|厚生労働省 (mhlw.go.jp)
いま、手元に『ダブルソフト』という商品がありますが、1枚あたり176kcalと書いてあります。
1枚じゃ、とても足りずに3枚食べているので528kcal。
ご飯大盛り1杯、240gで403kcalだそうなので、ご飯よりもカロリー多いんですね。
年中食べ続けたら太りそうです。
当然、パンの種類によって数値は変わりますけどね。
以前、平日の昼食で2日に1度のペースでデザートにメロンパンを食べ続けていたことがありました。
メロンパン1つ、約530kcal。
主食以外に食べていたので、合計するととんでもないカロリーです。
でも、夕方にはお腹空いてました。
最後に“パンまつり”に関して付け加え。
シールの点数と小売価格が微妙に比例してません。
「あの商品とこの商品の値段って倍も違わないのに、点数は倍以上だわ」って感じで。
よーく見定めて買ったほうが良いです、念のため。