>

slickrun’s diary

美味しく食べる、呑むための、健康維持やランニングetc.のネタを配信します

 それでも走るか? 396 古いけど、勉強には支障なし

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

       【電子辞書】 

 1年ほど前から毎日、時間を決めて英語の小説を読み始めました。

 英語を忘れないように、というか、英語の勉強しなおし、というか。
 普段から触れていると、意味がわからない単語は所々出てくるのですが、文章を読み出す時に抵抗がなくなった、というか、慣れてきているのを実感します。

 そして、机から引っ張り出してきたのが電子辞書。
 購入は10年以上前。
 SEIKO製のSⅠⅠという、英語に特化したモデルです。
 スマホのない時代、当時、ものを調べる、英語の勉強をするには電子辞書は最強でした。
 お値段は40,000円。
 今の格安なスマホよりも高かったりします。

メリット

キーが押しやすい

 “押してる”感がありますから。

Wifi、通信料金不要

 “スタンドアロン”ですから。

情報の信頼性

 聞いたことのある名前の辞書が入ってますから。

広告が表示されない

 スマホでも課金アプリなら表示されないんでしょうけど。

例文が充実

 辞書なので、例文が充実しています。

音声

 ネイティブスピードで音声を流せます。

デメリット

反応

 キーを押してから表示されるまで、若干のタイムラグがあります。
 当時は当たり前だったんでしょうが、スマホに慣れた身体には、このレスポンスの悪さが気になります。
 特に画面を切り替えた直後の反応が、特に遅い。
 そして、何度も使用する文字キーの反応が鈍くなってきます。
 「A」「E」「R」あたりのキーの反応が悪くて、普通に押しても表示されていないことがあります。
 スマホ場面ではありえない劣化のしかたが、懐かしく思えたりもしますが、これって、けっこうストレスが溜まります。

古くさい例文

 「ネットサーフィン」とか「通産省」とか、最近聞かなくなった言葉、新たに切り替わった言葉など。

 完全に壊れてしまえば諦めるんですが、多少の劣化感はあるものの、バッテリーは元気。
 まだまだ使える代物です。
 スマホやPCのように、余計なアプリや画面広告が目に入らないのも、メリットだったりもします。

 勉強し直しに電子辞書。
 古い機種でも、けっこう使えますよ。

プライバシーポリシー